5月訪日客99・9%減の1700人、最少更新
入国者は在留資格持つ留学生など
日本政府観光局が17日発表した5月の訪日外国人旅行者数は、新型コロナウイルスの感染拡大による渡航制限などの影響で、前年同月比99・9%減の1700人だった。4月(2900人)より減少し、統計を取り始めた1964年以降の最少を更新した。前年実績割れは8か月連続だ。
政府は2月以降、入国拒否の対象を広げており、6月17日時点では111か国・地域に上る。観光庁によると、入国者の多くは在留資格を持つ留学生や技能実習生が許可を得て再入国するケースとみられる。
政府は2020年に訪日客を4000万人に増やす目標を掲げているが、実現は絶望的だ。海外でもほとんどの国で出国制限が続いていることから、6月も訪日客がほぼいない状況が続くとみられる。
政府は、観光や飲食などの消費を喚起する「Go To キャンペーン」を実施する方針だ。このうち、国内旅行代金の半額補助(1泊1人当たり最大2万円分)を柱とした観光分野については、早ければ8月上旬にも始める。